書いた話の補足とか日記とか

20201213 飴村(女子)にヘアレンジを教わる一郎(女子)
飴村君の遺伝子提供元って2021年には明らかになるのか……! 気になります。

20201124 一二三と独歩が女体化しているシンジュク
もろもろ独自設定があります。一二三さんが女性だったら、あの事件の後引っ越してるかもしれないな……とちょっと思ったので……。

20201016 スーパーマーケットに買い物に行くあめゆめ(TDD時寂乱前提)
夢野先生の健康に気を使ってる感じが好きです。基本的には商店街で買ってそうではありますが……。スイカは絶対八百屋さんで買っていてほしいものです。

20200921 一郎(女子)に乱数(女子)がTDD夢小説執筆を依頼する話
タイトルそのままです。
書いた人間は夢小説に対して一切負の感情は抱いていませんが、万が一そのような受け止め方をされた方がいた場合それは私の力不足によるものです。
私自身は悲しいことに夢小説の素養はないのですが、夢小説はすごいな……と常々思ってます。これからもずっと栄えていてほしい。

20200906 帝統のギャンブルを見学に行くあめゆめ(シブヤ全員女子)の話
タイトルそのまんまです。

20200831 TDD時代に寂乱(女子)が博物館デートをする話
寂乱が気になり始めた2018年くらいから書きたいな~と思ってたシチュエーションだったので書けてよかったです。
一応そのときも女体化だった記憶があります。そのときは飴村君(女子)は中王区の官僚で……みたいな設定でした。いろいろ判明する前だったので話の筋はだいぶ違ってますが。
私の中でだけですが、前回更新したクラゲの話となんとなくセットのつもりです。

20200817 砂糖の海で待っていて
勝手なイメージモデルはI袋のS水族館です(が、あくまでイメージです)。
H歴でもまだあの場所に水族館あるといいなあ。

20200813 TDD時代に左馬刻を女装させようとする飴村君の話
タイトル通りの話です。ドラパのコンテナヤードでの左馬刻/乱数のやりとりと、ラジオでの飴村君の回答が好きなので書きました。

20200809 一緒にクリスマスの買い物に行く寂雷と一郎(女子)と山田家の過去捏造の話
夏の暑い日にクリスマスの話を書くと脳内がいい感じにバグるので、また書きたいです。
この話も、絶対に公式とは違うな……と思いながら書きました。

20200727 寂雷先生(女)と飴村君(女)が中王区で出会う話
寂雷先生が女性だったら、こういう出会いもあったかもしれない……と思って書きました。
衢君(女子)は短髪でちょっと地味ながら、綺麗なお姉さんのイメージです。

20200724 わたしをはなさないで
タイトルそのままの話です。
研究所の職員の人達は無花果様のファンという設定です。全員心を無にして仕事をしています。

20200707 (7)有栖川君の誕生日の準備をするあめゆめ(うっすら寂乱要素があります)
有栖川君お誕生日おめでとうございます! あんまり明るい雰囲気の話じゃないのですが……。
寂乱要素は本当にうっすらしかないのですが、入れたかったので書きました。

20200619 (6)マリオネット~後に逃亡生活をしているシブヤ(寂乱前提)
(4)の新宿デートしてる寂乱を書いてるときに、ちょっと考えてた話です~。寂乱はどっちも結構大人げないところがかわいいですね(主観)。

20200606 ナゴヤ遠征時のTDDの話
最初TDDが泊っているのは部屋の中でつながってるコネクティングルームにしようと思ってたのですが、「一郎君は未成年だしなあ」と思って、普通のツインルームにしました。
あと旅行に行きたいという強い気持ちで書きました。

20200516 桜の樹の下にはアルカロイドにマシンガン
絶対に違うシリーズ第4弾です。寂雷先生は男子校のイメージです。
殺し屋時代は大学生以降かもしれない……と思いつつ、書きたかったので書きました。

2020503 TDD時代に交際を開始した寂乱に無花果様が不快になる話
無花果様への気持ちが抑えきれずに書きました。
寂乱の交際は、あまり祝福されなさそうなところがよいですね(個人の主観です)。

20200429 まがいの罪の挙げ句は
緩衝材と一緒に詰めた雑草はクローバーです。無花果様を書きたい気持ちがあります。

20200416 あわいの国のアメムラ
絶対に違うシリーズ第3弾です。飴村君の一人称を「私」にしようかと思ってたんですが、どうしても違和感なく表現できず、結局書きませんでした。
少女革命ウテナオマージュです。

SSログ(5)
空寂ポッセの特訓が楽しみすぎて書きました。楽しみです。真面目に師匠しててもかわいいし、テキトーでもかわいいと思います。

SSログ(4)
寂乱のデート書きたさに書きました。楽しかった~。
寂雷先生は皮のついた果物が好きなのだろうか、と思ったので枇杷パフェにしました。飴村君は苺パフェです。

20200404 怪奇☆ポッセ女学院
タイトルと注意書きがこの話のすべてです。ARBの飴村君があまりに可愛くてびっくりしました。

20200330 正しくない街(3)
一応これで終わりです。
羊羹はT屋の羊羹がモデルです。
衢君に申し訳ございません……と思いながら、書きました。

20200327 正しくない街(2)
シンジュク書くの難しいけど楽しい~と思いました。
続くかもしれません(その場合は次で終わります)。

20200326 正しくない街(1)
続きます。次はシンジュクの予定です~。
兄は3ほど貸したので、発覚した後に夢野先生に「絶対に許さんぞ……」と言われます。

SSログ
(1)有栖川君は良家の子女という設定で書いております。
(2)これは単に願望なのですが、ジュクシブで『愛はいつも君の中に』を歌ってほしい。たぶんひふみさんと夢野先生がダブルセンターだと思います。あと影絵……影絵のシーン、めちゃくちゃいいと思うので……。人数が6人になってしまうので、歌割が変になって申し訳ないのですが……。
そして神宮寺先生が「正義が勝つ~」と歌った後に「そんな世だといいよね」的に煽る飴村君とか見たい(私が)。元歌は全然disとかはないのですが、ジュクシブで歌うと途端にdisりあいになるのが面白いなあ。と思います。
(3)飴村君、何年アイドルやってるんだろうか。10年は流石にやってないと思いますが。寂雷先生は、アイドルとつきあえる男性だと思います。
ゼロサムでうちわ持ってた子はいたので、現場によるのかな~というイメージです。

20200303 □にいたる病
これも絶対に違う自信があるので、書きました。乱数汚染です。
あとerror(ファイル名)を最初ひらがなで打ち込んでしまってすごく落ち込みました。

20200301 鳥の青
一応、寂雷先生は科学者と王様、盗賊とは面識ある設定です。
科学者君はご飯は食べませんが、昆虫食への興味がめちゃくちゃあると思います(盗賊君は砂漠で食べてたので食べる、王様は出されたものは食べるスタンスなので、問題はない)。
寂雷先生、職歴そのままでステラ世界にいても違和感ない気がしますが、個人的にはその先生にはレベルEぽさを感じます。

20200226 月のワルツ
上京したときに渋谷の何でもあって、いろんな人がいて、ごちゃごちゃしてる感じに都会を感じて感動して以来、私の中でいまだに東京とは渋谷です。寂乱には交差点近くのフルーツパーラーとか、ロシア料理屋(今は移転済み)さんとかでご飯食べてほしい。

20200213 山田家捏造(主に母親)とオオサカ
絶対違うと確信があるので、今のうちに……と書きました。妄想です。
山田家は海外出向の技術者家庭かもしれないという気持ちもあります。

~20200217 シブヤが解散する話
書いたのがドラパ視聴前だったので、シブヤには「たぶん友情のために」命を賭けることがあるかもしれない……みたいな気持ちで書きました。
今となっては杞憂だった~~~今のシブヤも良き……。

20200223 空却と十四(女体化)の交際の前触れの話
交際開始~交際中の話も書きたいです。
バンドメンバーには十四(女子)以外にもう一人女子メンバーがいる……という設定です(ドラム)。

20200130 ハッピー様ウェディング
地獄みたいなダブルデートが好きなので書きました。
このときの写真をうっかり目にした獄さんは寝込むと思います。
釣り好きの人には悪い人はいません。